美容師でオーナー業をしていると事務作業や税務関係を休日にしがちですよね?
結局せっかくのお休みも仕事しちゃった。。。みたいな感じに。。。
時間をうまく使えばそんな悩みも解消できます。
・移動時間の無駄をなくす
・電話やメールで先に確認する
・電子申告などを利用する
・書類や資料は分かりやすくまとめておく
移動時間の無駄をなくす
移動時間は最も時間がかかります。せっかく役所に行ったのに書類が足りなかった。。
なんてこともよくあることです。
最初に全ての書類を確認してから行動しましょう。
あと営業時間前に行けるようであれば営業日の朝をお勧めします。
行政関係は8時半からやっているので早めに行き内容は前もってまとめて窓口では完結に用事を伝えるば早ければ30分もかかりません。
平日ならお店の営業時間が10時からなら余裕を持つこともできます。
なるべくお休みを潰さないようにしましょう。
電話やメールで確認する
前の項目でもお話ししましたが窓口まで行って書類が足りなかった。
なんてこともよくありますよね。
こういう場合は事前確認が必要です。
空き時間に先に必要書類を確認しておくことが重要です。電話やメールで問い合わせればみんな丁寧に対応してくれます。
役所の部署によっては直接メールで書類を送ればOKな場合もあります。
今は窓口でも印鑑もいらない場合もあるので簡単に済むことも多いです。
電子申告などを利用する
最近では電子申告で簡単にいろんなことができます。わざわざ窓口に行く必要がないので時間短縮になりますし、24時間どこからでもできます。
電話でスピーカーホンにしながら画面操作することもできるので、電話問い合わせで画面誘導してくれる場合もありますので是非使ってみてください。
最初は大変かもですが、慣れればかなりの時間短縮になります。
あと追加ですがマイナンバーカードは個人的には作ることをお勧めします。
住民票や印鑑証明などをコンビニで発行することができるので、わざわざ遠い役所に行こなくて済むのと待ち時間がないのですごくお勧めです!
書類や資料は分かりやすくまとめておく
この資料年に一回しか使わないからなー。なんて思ってその辺に置いておいて、一年後にそういえばあの資料どこだっけ?とかよくありますよね。。。
昨年の資料を参考に今年の資料を作らなければならない時がよくあります。
前もって年度毎のや資料別でファイルしてインディックスなどおくと良いでしょう。
まとめ
僕自身も長年効率の悪い行動をしていましたが、最近はかなり効率よく動けるようになりました。
少しでも時間を効率化することで自由な時間を手に入れることが出来ました。
ぜひ皆さんもお試しください。